カナダ各州・準州における医薬品不足対策における薬剤師業務をまとめた論文。以下の4業務についてまとめている。
- 既存の処方箋に対し、異なる用法・用量を適用Adapt an existing prescription with a different dosage or formulation
- 同じ治療クラス*内の薬物による治療代替Therapeutic substitution with a medication within the same therapeutic class
- 治療クラスに関係なく、臨床的に同等な薬物による治療代替Therapeutic substitution with a medication that is clinically equivalent regardless of therapeutic class
- 薬剤師独自の処方開始Independently initiate a prescription
なお、治療代替(therapeutic substitution)とは、先発医薬品を治療上同等とみなされる代替品に置き換えることと定義される。ただし、カナダの法域によっては、治療上の代替は、先発医薬品を同じ薬効分類の代替品で置き換えることに限定されている。
調査結果として、例えば、アルバータ州では、上記業務のすべてが認められている。逆に、ノースウェスト準州とヌナブト準州ではいずれも認められていない。
ニュースソース
Peter Chengming Zhang(Leslie Dan Faculty of Pharmacy, University of Toronto, Toronto, ON), et al. : Empowering pharmacists in Canada’s drug shortage response.
Can Pharm J (Ott). 2025 Oct 4:17151635251365666. doi: 10.1177/17151635251365666. Online ahead of print.
PMID: 41054704
PMCID: PMC12496446
DOI: 10.1177/17151635251365666 (オープンアクセス)
2025年10月14日