米国FDA、重篤な細菌性疾患に対する抗菌薬開発に関するQ&A公表

米国食品医薬品局(Food and Drug Administration:FDA)は、産業界向けの最終ガイダンス “Antibacterial Therapies for Patients With an Unmet Medical Needs for the Treatment of Serious Bacterial Diseases–Questions and Answers “を公表した。本ガイダンスは、有効な抗菌薬が限られている、または不足している重篤な細菌性疾患患者を含む、アンメットメディカルニーズのある患者を対象とした重篤な細菌性疾患を治療するための新規抗菌薬の臨床開発を支援するもの。また、本ガイダンスは、2022年5月24日に発行されたガイダンス案を最終化したもの。
以下は、1.を除きQ.のみの翻訳。

 

  1. より柔軟な開発プログラムに適した抗菌薬の種類は?

柔軟な開発プログラムの対象となる候補薬は、有効な治療法がほとんどないか全くない患者における重篤な細菌感染症の治療を目的とした抗菌薬。重篤な細菌感染症に対する既存の治療法に比べて有効性の優位性を示す抗菌薬は対象となる可能性がある。また、既存の治療法に比べて安全性の優位性を示す抗菌薬も、そのアンメット医療ニーズを有する患者集団における有効性が確立されている場合に対象となる可能性がある。
このような薬剤には、以下の特徴がある場合がある:
(1) 他の既存の抗菌薬に対する耐性メカニズムを有する細菌に対して抗菌活性を維持する新しい作用機序を有するもの、
(2) 耐性メカニズムを中和する追加の阻害剤を有するもの、
(3) 分子の構造を改変し、既存の薬剤の耐性メカニズムに対して感受性を失わせるもの、または
(4) 効果の向上につながる可能性を有するその他の特徴を有するもの。
in vitro試験において2~3倍の希釈でより活性が高いなど、やや高い効果を有する薬剤は、一般にアンメット医療ニーズに対応する薬剤とはみなされない。

  1. 単一の細菌種を治療する薬剤は、柔軟な開発プログラムの候補となるか?
  2. 重篤な細菌感染症患者で医療ニーズが満たされていない抗菌薬の柔軟な開発プログラムにおいて、非臨床試験で重要な考慮事項は?
  3. 柔軟な開発プログラムにおける臨床試験設計上の考慮事項は何か?
  4. 異なる身体部位の重篤な感染症を同じ臨床試験で研究することは可能か?
  5. 柔軟な臨床プログラムにおける統計的アプローチや無作為化戦略の例は何か?
  6. より柔軟な開発プログラムにおいて、PK/PD(曝露-反応)データの重要性は何か?
  7. 柔軟な開発プログラムにおける市販前安全性データベースの規模はどの程度か?
  8. 柔軟な開発プログラムにおいて考慮すべきその他の安全性規制要件は何か?
  9. FDAは、重篤な細菌感染症患者で未充足医療ニーズを有する患者を対象とする薬剤において、より高い毒性を認めるか?
  10. 抗菌薬の柔軟な開発プログラムは、薬物承認の規制基準を低下させるか?
  11. 未充足医療ニーズを有する患者における重篤な細菌性疾患の治療を目的とした柔軟な開発プログラム下で開発された薬物のラベル表示における主要なポイントは何か?
  12. 柔軟な抗菌薬開発プログラムにおける迅速診断の役割は何か?
  13. 柔軟な開発プログラムを用いて未充足医療ニーズを有する患者を対象に承認された抗菌薬は、その後他の適応症向けに開発可能か?
  14. 未充足医療ニーズを有する患者における重篤な細菌性疾患の治療薬として1つの薬剤が承認された場合、柔軟な開発プログラムを用いて同じ適応症で別の薬剤の承認が妨げられるか?
  15. 薬剤のラベル表示における「適応症および用法」の項には特別な考慮事項があるか?

 

ニュースソース

Food and Drug Administration; Antibacterial Therapies for Patients With an Unmet Medical Need for the Treatment of Serious Bacterial Diseases – Questions and Answers.
https://www.fda.gov/regulatory-information/search-fda-guidance-documents/antibacterial-therapies-patients-unmet-medical-need-treatment-serious-bacterial-diseases-questions

(ガイダンス本文)https://www.fda.gov/media/158589/download

 

2025年6月30日
このページの先頭へ戻る